ブログ | 子どもの強迫性障害、不登校を改善 東京都中央区

ブログ

2021.9.14カウンセリング

SNS相談(LINE相談)について

 2018年からSNS相談事業が開始され、多くの自治体でLINEで相談ができるようになりました。LINE相談は電話よりも気軽に相談でき、声で話すのは苦手な人、家族に相談しているのを知られたくない人、子育て中などでなかなか電話での相談は難しい人などには利用しやすいツールです。

 当オフィスでも、先月からLINEによる相談を開始しました。カウンセリングを広く知ってもらいたい、カウンセリングまでのハードルを下げたいという目的もありますが、LINE相談ならではの良さも感じております。それは文字によるやりとりの良さです。みなさんも普段声にして話す時よりも文章にする時の方が心の中の内容を整理し、ことばを選びながら話をすることが多いのではないでしょうか?LINE相談でも相談の際に一度自分の考えを文字にする必要があります。文字にすることで心の中が整理されます。さらに会話をしていくことでより心が整理されていきます。相談後はやりとりを読み返すことができることもメリットの一つです。このようにまず自分の心のを整理し、何が問題なのか、どんな対策が必要なのかを知るチャンスを作るためにはLINE相談は非常に有効だと考えられます。

 一方LINE相談にも限界はあります。特に長年付き添ってきた根深い悩みなどは、LINE相談だけで解消していくことは出来ません。また文字のコミュニケーションですのでどうしても細かいニュアンスでのズレが出てきてしまうこともあります。

 LINE相談を通して、問題が整理され実際にどう対策していくかが明確になったところで、自分だけでは解消できない問題だと感じた際はぜひ一度カウンセリングをご利用ください。また、カウンセリングを受けたいけど不安、こんな悩み相談していいのかわからないといった方も、一度LINE相談をしてみてカウンセリングを検討していただけたらと思います。

 LINE相談は基本的に日曜日の午前中(9時~12時 ※11時30分最終受付)で実施しております。月末に翌月のスケジュールをLINEにて配信しますのでご参考にしてください。

※LINE相談は少人数で対応しておりますので、混み合いやすくなっております。混み合いのメッセージが出た場合はしばらくお時間を空けてから再度相談にいらしてください。また、明らかに相談とはかけ離れた内容や、当オフィスでのLINE相談にそぐわない内容と判断した場合にはご相談をお受けできないこともございますのであらかじめご了承ください。詳しくは利用規約(リンク)をご一読いただけますと幸いです。

————————————————————————————————————
関連記事

オンライン相談を開始いたしました
埼玉県市町村職員共済組合の組合員様へ お電話・オンラインでもご相談可能です
ストレスチェック後の面談について①